(PHP 8 >= 8.4.0)
BcMath\Number::div — 任意精度数値の除算を行う
   $this を num で割ります。
  
numscalenull の場合、計算結果の BcMath\Number::scale は自動的に設定されます。
     
    除算結果を新しい BcMath\Number オブジェクトとして返します。
   除算結果オブジェクトの BcMath\Number::scale が自動的に設定される場合、被除数の
   BcMath\Number::scale が使用されます。ただし、割り切れない除算の場合は、
   除算結果オブジェクトの BcMath\Number::scale が拡張されます。
   拡張は必要に応じてのみ行われ、最大で +10 まで拡張されます。
  
   つまり、被除数の BcMath\Number::scale が 5 の場合、
   除算結果オブジェクトの BcMath\Number::scale は 5 から
   15 の間になります。
  
   割り切れない除算の場合でも、除算結果オブジェクトの BcMath\Number::scale は常に +10
   まで拡張されるわけではありません。
   末尾が 0 である場合は拡張の必要がないと見なされるため、 BcMath\Number::scale
   はその分だけ少なくなります。
   また、最終的な BcMath\Number::scale は、拡張前の BcMath\Number::scale
   よりも小さくなることはありません。
   コード例 も参照してください。
  
このメソッドは、以下の場合に ValueError をスローします:
num が、BCMath で有効でない数値形式の文字列である場合scale が範囲外の値である場合
   このメソッドは、 num が 0 である場合、
   DivisionByZeroError 例外をスローします。
  
例1 BcMath\Number::div() で scale を指定しない例
<?php
$number = new BcMath\Number('0.002');
$ret1 = $number->div(new BcMath\Number('2.000'));
$ret2 = $number->div('-3');
$ret3 = $number->div(32);
var_dump($number, $ret1, $ret2, $ret3);
?>上の例の出力は以下となります。
object(BcMath\Number)#1 (2) {
  ["value"]=>
  string(5) "0.002"
  ["scale"]=>
  int(3)
}
object(BcMath\Number)#3 (2) {
  ["value"]=>
  string(5) "0.001"
  ["scale"]=>
  int(3)
}
object(BcMath\Number)#2 (2) {
  ["value"]=>
  string(16) "-0.0006666666666"
  ["scale"]=>
  int(13)
}
object(BcMath\Number)#4 (2) {
  ["value"]=>
  string(9) "0.0000625"
  ["scale"]=>
  int(7)
}
例2 BcMath\Number::div() で scale を指定する例
<?php
$number = new BcMath\Number('0.002');
$ret1 = $number->div(new BcMath\Number('2.000'), 15);
$ret2 = $number->div('-3', 5);
$ret3 = $number->div(32, 2);
var_dump($number, $ret1, $ret2, $ret3);
?>上の例の出力は以下となります。
object(BcMath\Number)#1 (2) {
  ["value"]=>
  string(5) "0.002"
  ["scale"]=>
  int(3)
}
object(BcMath\Number)#3 (2) {
  ["value"]=>
  string(17) "0.001000000000000"
  ["scale"]=>
  int(15)
}
object(BcMath\Number)#2 (2) {
  ["value"]=>
  string(8) "-0.00066"
  ["scale"]=>
  int(5)
}
object(BcMath\Number)#4 (2) {
  ["value"]=>
  string(4) "0.00"
  ["scale"]=>
  int(2)
}
例3 BcMath\Number::div() の結果の BcMath\Number::scale が拡張される例
<?php
var_dump(
    new BcMath\Number('0.001')->div('10001'),
    new BcMath\Number('0.001')->div('10001', 13),
    new BcMath\Number('0.001')->div('100000000000001'),
);
?>上の例の出力は以下となります。
object(BcMath\Number)#2 (2) {
  ["value"]=>
  string(13) "0.00000009999"
  ["scale"]=>
  int(11)
}
object(BcMath\Number)#3 (2) {
  ["value"]=>
  string(15) "0.0000000999900"
  ["scale"]=>
  int(13)
}
object(BcMath\Number)#4 (2) {
  ["value"]=>
  string(5) "0.000"
  ["scale"]=>
  int(3)
}
